いいだ動物病院は、地域に根ざしたホームドクターを目指しています
困ったことがあれば何でも、お気軽にご相談ください
- お知らせ
- 当院は、犬・猫・うさぎ・ハムスター・フェレットやウシなどの診察・予防を
行っています。 - ワンちゃんの保育園を行っています。生後2・3か月くらい~1年(お誕生日が来るまで)
- ♡ 病院犬の紹介 ♡
①ミニチュアダックス 17歳 スキップ
②ブルドック 5歳 69(ロック)
③スタンダードプードル 3歳 Kope(コぺ)
④ミニチュアダックス 2歳 Lana(ラナ)
⑤スタンダードプードル 1歳 Mili(ミリ)
幼稚園の先生・カットモデル・献血犬 など 様々な仕事を行っています。
基本、病院が開いているときは出勤しています。
宜しくお願いいたします。
雑誌に掲載されました
- ☆8月休診日☆
8月6日(日)・11日(金)・
13日(日)・14日(月)・15日(火)
27日(日)
- ☆各先生のお休み☆
院長・・・9日(水)・16日(水)・25日(金)・30日(水)
隆先生・・18日(金)~21日(月)・23日(水) - ☆当院からのお知らせ☆
2023年4月~ の変更です。
①予防期間が始まりました。受付時間の変更です。
平日・土曜日・第1・3日曜日→ 午後12:00まで
平日(月~金)→ 午後19:00まで
土曜日・第1・3日曜日→ 午後17:00まで
②お預かり(ペットホテル)について
当院で予防を行っているワンちゃん・ネコちゃんのみのご利用と
させていただきます。
予防の種類・・・ワクチン接種(混合ワクチン)・ノミダニ予防・
フィラリア予防を行っている方
お預かりは病院になりますので、
ワクチン接種を受けていることが必要です。
お盆(8月13日~15日)・年末年始のお休みは、
お預かり(ペットホテル)はしてません。
- マイクロチップについて
6月1日~愛護保護法でマイクロチップの装着が義務付けられました。
当院でもマイクロチップの装着をおこなうことができます。
ご気軽にスタッフへお尋ねください。 -
診療内容
一般診療・一般内科・一般外科・整形外科・歯科・内分泌科・消化器科・産科・婦人科・
循環器科・皮膚科
予防医療(混合ワクチン・狂犬病ワクチン・フィラリア症予防・ノミダニなど)
歯石除去・健康診断 - 当院はペット保険の対応病院です
窓口精算の対応保険・・・アニコム損保・i p e t
上記 保険以外は自己申請となります。
治療明細書で申請できる保険と診断書が必要な保険があります。ご確認ください。
- ご利用可能なお支払い方法
クレジットカード(JCB・VISA・Master・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER)
Pay Pay・LINE Pay
楽天ペイ・au PAY・au WALLET・nanaco・WAON・R Edy・QUIC Pay・iD・
アップルPay・交通機関電子マネー(Suica・nimoca・SUGOCAなど)・メルペイ・d払い